新型コロナウイルスの影響で、自主登園になり園もちょっぴり寂しくなりました。
でも、心地よいお天気が続くと嬉しくなりますね。
そして今年もこいのぼりの季節になりました。
今年はどんなこいのぼりを作ろうかと話し合った結果、鯉より強うそうな龍、「りゅうのぼり」を作る事になりました。
完成した「りゅうのぼり」を園庭にみんなで運び、ロープを引っ張ると・・・、
見事に、揚がりました!

他のクラスの子ども達も大喜び!
「こいじゃない~。」「りゅうが飛んでる!」「かっこいい~。」「たいよう組さん凄い!」などの歓声の後に、子どもたちから「こいのぼり」の歌が!

よく見ると鱗には、たいよう組さん達の願い事も書かれています。

りゅうのぼりは、日中園庭に揚がっているので是非見てくださいね~。
みんな、りゅうの様に力強く、元気出して頑張ろうね!!
(コツコツと制作していた様子は後日upしますね)